
講師ブログ
こんばんは。
今日は昼に激しい雨が降りましたね。
夕方には上がりましたが、
かなり強く降る時間帯もあって驚きました。
気温も急降下中です。
RISEの灯油は、残り少ないです。
でも、今日さえ乗り切れば大丈夫かな^^;
それにしても、今日がゴールデンウィーク中日の
平日だったのは、せめてもの救いだったでしょうか?
明日は良く晴れそうなので、
連休後半を満喫してくださいね!
さて、今日は夕方の小学生の授業から!
垂井小学校の皆さんは、学校が特別にお休みだそうです。
素敵な連休になりそうですね。
鼓笛パレードも、明日なので無事に実施できそうです。
ある子は、「ちゃんとリコーダー、吹けるようになったよ!」と
張り切っていました。頑張ってください!
でも、連休が終わったら
しっかりと気持ちを切り替えていきましょう。
夜は中学2年生の授業です。
明日からの連休に備えて、
今日は合格して早く帰りたいところ。
理科は、これまでの実験についての
まとめ問題が出題されました。
実験上の注意点などが記述で問題になるので、
油断できませんね。
しっかりと勉強してきたでしょうか?
連休前でしたが、しっかりと覚えてきた子が多く、
ほとんどの子が帰ることができましたね。
楽しいゴールデンウィークを過ごしてください。
残念ながら、居残りになってしまった人は、
明日からの連休中も、忘れないように
復習をしておきましょう。
遊びたいときに、思いっ切り遊ぶためには、
やっぱりそれ以前に頑張って勉強しておく必要があります。
計画的に学習を進められるようになろう!
しみず
<何かの作業中! 正解は後日発表です。
追伸 表彰式を行いました。
さきほさ〜ん!
おめでとうございま〜す!!
1年生の頃から、しっかりと合格を
積み重ねてきている彼女。
2年生になって、一段とペースが上がってきたようです。
この好調のまま、前期中間テストも攻略しよう!
追伸その2 GW中のお休みについて
5月3日(土)から6日(火)まで、休校となります。
7日(水)より、通常授業を再開しますので、
よろしくお願い致します。