講師ブログ

講師ブログ

2025.03.19
その他
講師ブログ
本日は特別編です。

こんばんは。

本日は和田先生が特別ミッション中のため、

代わりに非常勤講師からの

特別メッセージをお届け致します。

いよいよ進学・進級の時期になりました。

今回は中学1年生の皆さん向けのメッセージですが、

その他の学年の皆さんの参考にもなるはずです。

ぜひ、ご一読ください。


皆さん、こんばんは。非常勤講師の小島です。

今日は、中学1年生の皆さんに向けて

「今から取り組むべき勉強内容」をテーマにして

メッセージを送りたいと思います。

 

まず一番に取り組むべきは学校の授業です。

皆さんはきちんと授業を受けていますか。

授業中に寝てしまったりしていないでしょうか。

確かに皆さんは勉強だけでなく、

部活動や遊びで忙しいかもしれません。

しかし、部活や遊びばかりをしていて

学生の本分である勉強がおろそかになっては意味がありません。

中学校の勉強において基本となってくるのは、

やはり学校の授業だと思います。

塾でも、学校の進度に合わせて授業をしてくれています。

そして、授業を理解するためには

予習、復習がとても大事になってきます。

「予習・復習なんて面倒くさいからやりたくない」

と思う人が大半だと思います。

でも、よく考えてみてください。

多くの人が面倒くさいと言ってやってないことを

自分だけがやっていれば、大きな差をつけることができます。

予習・復習は明日からでもすぐにできることなので

ぜひやってみてください!

 

皆さんはあと少しで2年生になります。

卒業まで「まだ2年ある」と思っているかもしれませんが

2年なんてあっという間です。

勉強はもちろん優先してやってほしいですが、

それだけではありません。

学校の行事などの他に、友達と遊んだり、部活動に励んだり、

今しかできないことはたくさんあります。

それらも思いっきり楽しんだうえで、勉強に励んで下さい。

皆さんのことを、これからも全力で応援します!

RECOMMEND
この記事を見た見た人はこちらの記事も見ています。

アーカイブ
過去の記事はこちら

塾へのお問い合わせはこちら

お気軽にご連絡ください♪
TEL0584-22-2630
【受付時間】10:00~22:00