
                        
                        講師ブログ
                        
                    
                2024.12.23
                                    和田先生
                                        講師ブログ
                                    プレゼント、配ってま~す🎁
                                    昨日は久しぶりのお休み♪
                                        
                                        
                                        
                                        
                                         
                                        
                                            
 
 
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
 
                                        
                                        
                                        
                                         
                                        
                                            
 
                                         
                                        
                                        
                                        
                                        
                                    
                                年末のお休みだし、大掃除をしようと思ったんですが、
                                        わだは先週の体調不良と肩凝りから頭痛が酷くて、
                                        すごく珍しくお昼寝をしました。
                                        寝るのが嫌いなわだ、
                                        昼寝なんてすること滅多にないのに(・´з`・)
                                        あー、せっかくの休みがもったいない…が、
                                        2時間くらい寝たら完全回復!!
                                        夜はのんびりお休みを満喫出来ました。
                                        今日から『冬の講座』が開講。
                                        初日の今日は中3生の『冬の講座』…というか、
                                        引き続き『受験対策講座』です。
                                        わだが担当したClassⅠのメンバーも、
                                        「数学、めっちゃ難しい」
                                        「あんなん思いつかんやん」
                                        って、すげぇー不満ばっか(^▽^;)
                                        まぁ、気持ちは分かるけどね。
                                        岐阜県の入試の数学、
                                        各大問の中の最後の方の問題って、
                                        なかなかハードなやつが多いですからね。
                                        それでも彼ら、
                                        「まぁ、なんかちょっとだけ慣れてきたけど」
                                        だって…そう!それでいいんだよ。
                                        そのために早い時期から過去問演習をやってるのさ。
                                        あ、でも、今日の講座は英語と理科がメイン。
                                        う~ん。意外に英語の「整序作文」に苦戦してたね。
                                        入試では必ず2題が「整序作文」で、
                                        中3の後半に習う文法の並べ替えが多いんです。
                                        自信満々だったのに、
                                        けっこうやらかしてしまった子が言ってました。
                                        「意外に難しくて焦った。実テの並べ替えとすごい違う」
                                        ね?過去問演習っていろいろ気付けるでしょ??
                                        大事なのは、この失敗を活かすこと!
                                        しょげとらんで、復習をしっかりして、
                                        もっともっと力をつけようじゃないか(^_-)-☆
                                        今日から『クリスマスプレゼントの引き換え』が
                                        始まりました🎄
                                        本当は以前のようにクリスマス会をやりたいところですが、
                                        コロナ禍以降はちょっと…結果的に、
                                        今年のインフル大流行を考えると、
                                        やらなくて正解だったんだろうけど(◞‸◟)
                                        でも、せめて生徒のみんなに、
                                        クリスマスのお楽しみをプレゼントしたくて、
                                        今年もプレゼント交換会を行っております。
                                        授業が無い小学生の皆さんには、
                                        わざわざ取りに来て頂くことになるので、
                                        本当に申し訳ないのですが…
                                        みんな、引き換えチケット持って、
                                        期間内にプレゼントと交換してねー!
                                        
 
 
                                        プレゼント交換期間中、
                                        我々講師は恒例のクリスマス衣装。
                                        今日のMr.清水は『ブラックサンタ』、
                                        そして、わだは『ブタ』…ちがーうΣ(゚Д゚)
                                        可愛いベル付き『トナカイ』です🦌
                                        サンタエプロンのひなた先生に、
                                        「なぁ?一緒に外行こうぜ。
                                        最近になって、少し恥ずかしさを感じて一人では…」
                                        って相談したら、「え?今更ですか!?遅っ!」って、
                                        高速でツッコまれてしまいました。
                                        いやぁ~、でも、中3生のパパ&ママ・おばあちゃん達、
                                        本当に優しいんです!
                                        ミカのママは手降ってくれたし、
                                        あかりちゃんのおばあちゃんは笑いながらも、
                                        両手で手降ってくださって(#^^#)
                                        ゆなママなんて、「カワイイ!」って…えー!
                                        もうホントに…ママさん、正直過ぎ!
                                        さてさて、授業中も着ぐるみはちと恥ずかしいので、
                                        ClassⅠではクジでカチューシャとか配って、
                                        全員装着ルールにしときました。
                                        えぇ。無理やりクリスマステンションを強要する
                                        『クリハラ』をやってやりました(´艸`*)
                                        
 
                                        途中、今日は珍しいお客さんが!?
                                        卒塾生で、3月まで非常勤講師だった
                                        リオちゃんとツカサくんが、
                                        受験生のみんなにお菓子の差し入れを持ってきてくれました。
                                        リオちゃんは今はインフルやコロナのウイルス開発の研究員、
                                        そして、ツカサくんは現役の中学の数学教師。
                                        受験生のみんな、2人にはお世話になったからよく知ってて、
                                        もうホントに大盛り上がりでした。
                                        リオちゃんとわだの廊下での会話を聞いてた子達も、
                                        「えー!この掛け合い、久しぶりに見た。めっちゃいい!」って。
                                        いや、我々はいつも通り、
                                        クレバーな大人の会話を展開しとっただけなのに…。
                                         リオ:「インフルみたいな人間の病気、私達には効きませんよね」
                                         わだ:「ホントにな!我々、ブタ族にとっては、
                                            『ブタ熱』以外は敵じゃないからな」
                                         リオ:「いやぁ~、もう4足歩行をナメないで欲しい」
                                         わだ:「おう!4WDだぜ」
                                        あかん。文字に起こすと反省がいっぱいやわ。
                                        「4WD(ヨンダブルディー)」って…
                                        もうちょっと「4Wぶー」とか上手いこと言えばよかった。
                                        おい、リオちゃん。また今度、一緒にネタ合わせしようぜ。
                                        『芸人への道のり』は遠いなぁ。
                                        ツカサ先生は…もう存在が芸人として完成してるからいいや。
                                        ツッコミどころいっぱいな学校の先生、
                                        ホントにおもしろい男です(;^ω^)
                                        とにかく、立派に社会人やってるようで安心したぜ!
                                        2人とも、ありがとなー!!!
                                        
 
中3の女の子達から、
                                        「先生、初詣行く?」って聞かれたので、
                                        「うん。行かんだろうな」って答えたんです。
                                        「えー、私んらが受験に受けるように願ってよ!」
                                        いや、塾講師が受験結果を
                                        神頼みにする訳にはいかんだろうよ(-ω-)/
                                        だいたいさ、普段から信仰心の欠片もないわだが
                                        「お願いしまーす」なんてやりに行ったら、
                                        神さんだって気を悪くするぜ。
                                        とはいえ、近所の小っこい神社に
                                        散歩くらいは行ってみようかなぁ。
                                              わだ
                                    アーカイブ
                                    
                                    過去の記事はこちら
                                        



