
                        
                        講師ブログ
                        
                    
                雨ザーザーですね 
                                                     週末になるといっつも雨・・・自然のこととはいえ、
                                                     さすがにどうなってるんだろう?
                                                     こうなったら、『てるてる坊主』でも作ろうかな\(-o-)/
                                                     え?わだが描く『てるてる坊主』の顔は見たくない??
                                                     いやいや、めっちゃ晴れにしてくれそうな顔描きますよ。
                                                     お日様のようにニカッと笑顔で目がギラギラ・・・
                                                     うん。気持ち悪いな;
                                                     なかなかエキセントリックな『てるてる坊主』になりそうだ(;一_一)
今日は午後から上中のテスト対策。
                                                     3年生のふーなさん、1年生のがくとくん&りゅーきくんの3人を
                                                     わだとMr.清水とでやっつけまくりました!
                                                     人数が少ないので、演習速度が非常に速い!
                                                     どっちの学年もすっごい量の解説授業と演習で大変だったね。
                                                     休憩時間は差し入れのおやつを食べながら、
                                                     3人でワイワイ楽しそうに休憩 
                                                     学年が違っても仲良しの上中メンバー、
                                                     1年生とふーなさんが姉弟のようにじゃれてました(*^_^*)
                                                     途中、わだと清水先生、がくとくん&りゅーきくんで
                                                     馬鹿な話ばかりしてたら、
                                                     ふーなさんが爆笑しながら「この塾・・・おかしい!?」って。
                                                     うぉい、ふーなちゃん!
                                                     今さらのように何言ってるんだ??
                                                     ここに居るRISE生の君も、充分におかしいぜ 
今日も夜の自習室にやってきた受験生諸君が居ました。
                                                     土曜日でも休まんその根性、天晴れです 
                                                     そんな中3生の少年が言ってました。
                                                     「期末テスト、数学100点やと思う」
                                                     ・・・ん?昨日から何人もそんな報告をしてくれます。
                                                     そこまで言われると、すっごく嬉しいけど、
                                                     なんか反って心配になってくるよ(・.・;)
                                                     いや、でも、きっと大丈夫だ!
                                                     月曜日、100点の報告ラッシュが起こるはずだ 
                                                     もし、100点ラッシュが起きなかったときは・・・
                                                     諸君、面談ラッシュを覚悟したまえ 
夜は2年生の英語・理科の授業。
                                                     2年生も期末テストの出来具合の聞き取り。
                                                     数学・社会で厄介な問題もあったようですが、
                                                     みんなからは、
                                                     「国語、テ対プリントが当たった!」
                                                     「数学の関数の図形問題、塾で勉強したやつやったで余裕!!」
                                                     って、とっても頼もしいな 
                                                     そして、みんなが一番大喜びしてたのが理科のテ対プリント 
                                                     いつも夕方、作ってる理科の『小テスト』を
                                                     清水先生がキレイに編集してくれたプリントです。
                                                     一番前の席に座ってたミコ、
                                                     「あのプリント、めっちゃ当たったよ!後藤先生、凄い!!」って。
                                                     だから「いや、後藤先生は数学と国語。
                                                     編集してくれたのが清水先生で、
                                                     元を作ったのは、この私ですが・・・」
                                                     すると、「清水先生、頑張ったな!」って。
                                                     ・・・ふむ 
                                                     子どもは褒めて育つと言われるが、
                                                     それはどうやら大人でも言えることらしい。
                                                     しかし、厄介なのは、褒められない大人は暴走する 
                                                     もういい!わだは完全に拗ねて捻くれました。
                                                     次回からテ対プリントは絵も字もオールわだの手描きに決定!
                                                     テスト明けの今日は、授業の後半は楽しくプレ受験勉強。
                                                     写真は受験によく出る小学校の漢字を書く皆さん。
                                                     「学校で黒板に書く機会ないで嬉しい!」って大喜び♪
                                                     そして、漢字が書けずに凹みまくり・・・
                                                     おいおい。こりゃあ来年の受験講座が心配だな(-.-)
中2の休み時間、教室から悲鳴が!
                                                     「何事だ!?」と思い、見に行ってみると、
                                                     女の子達が1冊の本を囲んで大盛り上がり!
                                                     先日、増やした『珍生物図鑑』の生き物を見て、
                                                     妙に喜んでました(^_^;)
                                                     2年生、本を読む子達が多くて、
                                                     新しい本が入るのをめっちゃ楽しみにしてくれてます!
                                                     そんなに期待されちゃうと、
                                                     また本屋さんで「どれにしようかな?」って悩むことになりそう。
                                                     他の学年の子達からは、
                                                     「『野菜の本』が欲しい」というリクエストも・・・
                                                     うん。検討はしとくけど、なんで野菜なんだろう(?_?)
さて、最後に・・・タイトルの『本気!』
                                                     そう!!これまで「痩せます」を繰り返してきたわだが、
                                                     超本気のダイエット!
                                                     食べる量はそんなに減らせんので、
                                                     運動による脂肪燃焼を目指します三3
                                                     生徒のみんなからは、最近流行りのテレビCMの
                                                     ダイエットを勧められましたが・・・いや、無理だ。
                                                     HPで見たけど、めっちゃ高い;
                                                     そりゃあ「結果出す」って言ってるから、
                                                     それくらいはするのかもしれませんけど・・・
                                                     とにかくわだは自転車ダイエット。
                                                     脂肪燃焼の効率が良くなるように、
                                                     1日おきに15〜20Kmの自転車漕ぎまくり!
                                                     1週間で1㎏の減量を目指します!
                                                     頑張るぞー!オー\(◎o◎)/!
                                                              わだ






