
                        
                        講師ブログ
                        
                    
                昨日とは打って変わって、スッキリなお天気 
                                                    まさに『台風一過』を思わせる清々しい陽気。
                                                    いやぁ〜、ホント気持ちのいい一日でした(*^_^*)
                                                    よかったぁ・・・これで数少ないシャツが乾きそう♪
今日の授業は中1の英語・理科。
                                                    2学期最初の英語・理科の授業となりましたので、
                                                    のんびりやりたかったんですが、
                                                    残念なことに、英語・理科ともに超重要単元。
                                                    そんな訳で、今日も気合いの入った授業になってしまいました。
                                                    英語は「名詞の複数形」を勉強。
                                                    今まで習ってた「a」の代わりに「two」や「many」を置き、
                                                    その後の名詞に「s」を付ける!
                                                    そんな説明をしたとき、いぶきくんが嬉しそうに言いました。
                                                    「な〜るほど!前の『a』とかと一緒に『s』を付ける。
                                                    ハッピーセットやな!!」
                                                    ・・・ゴメン、いぶき。意味分からん(^_^;)
                                                    まっ、でも、そんで納得してくれたならいいや!
                                                    勉強なんて自分なりに噛み砕いて、呑み込んで、
                                                    それで初めて理解するんだし(●^o^●)
                                                    さて、後半は理科の授業。
                                                    今日から学校に先駆けて「密度」の勉強をスタートさせました。
                                                    この単元、説明がすごく難しいので、
                                                    ペットボトルを凍らせたときの話をしたり
                                                    最終的には話題のアニメ『進撃の巨人』を例に出したり(^_^;)
                                                    とにかくいろんな身近な例で話をしないと難し過ぎて・・・。
                                                    な?中1諸君、2学期から授業が難しくなるって、
                                                    これでよ〜く分かっただろ??
                                                    あ。そうそう。授業後、りょーすけくんやいぶきくんが、
                                                    和田の胸筋と腿の筋肉を触ってきたんです(-_-;)
                                                    2人とも「うわっ!めっちゃ硬い!!」って・・・
                                                    うん。胸筋と腿は、未だ運動してた頃の名残で頑丈です!
                                                    が、その後、お腹まで触ってきた彼ら、
                                                    「ヤバいな、コレ。ポニョポニョ!!」って・・・
                                                    あー、そうだよ。それがまさに筋肉の「密度」だね 
                                                    下の写真は、先日から置かれてる『3Dマジカルアイ』を
                                                    頑張って見てる皆さん。大人気になってるので、
                                                    別バージョンを増やそうかな♪
今日、りょーすけくんのお母様が
                                                    「『千と千尋−』のビデオならあります」って言って下さったんです。
                                                    ん〜、残念。ビデオ、壊れちゃってから買ってないんです。
                                                    DVDのみですね。ちなみにBlu-rayも持ってない(T_T)
                                                    ブログ見て、気にして下さったみたいで、ありがとうございます!!
                                                    で、お母様に「それで『ハク』は何者ですか?」って聞いたら、
                                                    「川です」って(?_?)
                                                    先日の中2の女の子達もそうですが「川」って・・・
                                                    こりゃあ本気でレンタル屋さん、行かなきゃいかんかなぁ…!
今日は例のメールシステムの業者の人とお話。
                                                    細かい打ち合わせはまた来週。
                                                    これから私立高校の説明会とかで忙しいから、
                                                    スケジュール帳使って上手に動かないと・・・
                                                    今日もまた開かなかったけど(;一_一)
                                                                 わだ





