
                        
                        講師ブログ
                        
                    
                	今日は起きてすぐにうがい…
                                                        「ガラガラ」ってする前に一飲みしてしまいました(T_T)
                                                        うがいは大事なのは分かってるんですが、
                                                        ホントにいつも憂鬱。
                                                        大人としてカッコよく、そう!
                                                        腰に手を当ててガラガラってやってみたい!!
                                                        頑張ります(>_<)
	今日の夕方は小6の算数・国語の授業。
                                                        算数は6年間の計算の復習を行いました。
                                                        「四則演算」を中心に復習を行いましたが…
                                                        何人かが計算順序を間違えてました(^_^;)
                                                        「さて、それで中学生になって大丈夫かなぁ??」って
                                                        ちょっと意地悪を言ったら、「今の内に思い出してよかったわ」って…
                                                        お、おう。そう言われると、それ以上何も言えないじゃないか(;一_一)
                                                        さて、そんな彼ら、間もなく『中学校の体験入学』があるそうで、
                                                        それなりに緊張しているようです。
                                                        中1の授業を見るそうですね。
                                                        よし、みんな!お兄ちゃん・お兄ちゃんの頑張る姿をしっかり見てこい☆彡
                                                         ※中1の皆さん、ビシッとカッコイイところを見せろよ(*^^)v
	夜は中3の英語・理科の授業。
                                                        とはいえ、実テが昨日終わったばかりなので、
                                                        今日は比較的のんびりと授業をしてみました。
                                                        他の学年なら学期の最初は『絵描き大会』したりもするんですが、
                                                        中3はそんな温いことは言ってられませんので、
                                                        『実テが終わっても油断するな!1問1答大会』を
                                                        授業の後半でやりました。
                                                        高校入試の頻出問題ばかりを出題しましたが…
                                                        まだまだ甘いなぁ(-.-)
                                                        本人達も拙いと思ったのか、明日も多くの子が自習に来るようです。
                                                        おう!その調子だ!!
                                                        もうのんびりしてる時間なんてないですからね。
                                                        根性入れて頑張ってくれたまえ(^O^)/
	そうそう。今年も春のチラシを入れる時期になりました。
                                                        「中3生を無事に合格に導くのが仕事!」と言って、
                                                        いつもは特色化選抜が終わるまではチラシを出さないんですが、
                                                        今年は3月がメインの入試なので、
                                                        まだ余裕のある2月中に出すつもりです。
                                                        そこで、写真モデルになってくれる皆さんを募集中!
                                                        もちろん、お父様・お母様の了解が必要ですが、
                                                        どうか皆さん、ご協力をお願い致しますm(__)m
	明日は自動ドアの工事。
                                                        どうも調子が良くないので&安全性を高めるための工事を行います。
                                                        自動ドアって便利ですけど、
                                                        上手にメンテナンスしないと危険ですからね。
                                                        皆さんが挟まって怪我しないように、
                                                        今の内にしっかりお手入れです。
                                                        ちなみに、和田は先日、スイッチを入れたり切ったりして
                                                        点検してたら挟まりました。
                                                        えぇ、そうです。この細さでも挟まると危険なんです。
                                                        …何か(-_-メ)?
                                                                  わだ





