
                        
                        講師ブログ
                        
                    
                	またまたお久し振りです!
                                                        前回、予告した通り、
                                                        とりあえず不破中のテストが終了したためブログ再開♪
                                                        もちろん!まだテストが終わっていない中学校もありますので、
                                                        そこは泣こうと喚こうと手を抜かず、
                                                        テストまではビシッと鍛えますので、どうぞご安心下さい(*^^)v
	さて、テストが終了した不破中・北中の皆さん、
                                                        本当に本当にお疲れ様でした!
                                                        みんな、『ワーク3回』とかの提出物をこなしながらのテスト勉強、
                                                        いやぁ〜、大変だったと思うわ(・・;)
                                                        そんな大変な状況は分かってはいましたが、
                                                        テスト前はかなりピリピリした雰囲気で皆さんをしぼりました。
                                                        でもね、「ここぞ!」という時に全力を出せる子に
                                                        RISEの子はなって欲しいから、ぬる〜く授業する訳にもいかず…
                                                        それなのに、みんな、よくついてきたな。天晴れ!
                                                        しんどい中を耐え抜いたからか、みんな、すごくいい顔してたなぁ。
                                                        テスト前日、はるかさんが「緊張してきた。でも、理科・社会を頑張る!」って 帰っていったし、中3・あやかさん(軍曹)も「最近、1時過ぎまで頑張っとる。 ダメな感じがしん!」って自信満々に車に乗り込みました。
                                                        さすがは軍曹殿。素晴らしい気合いであります(◎o◎)/!
                                                        前日は中3生が0時過ぎまで頑張っていきました。
                                                        保護者の皆様、彼らの「勉強したい!」って気持ちにお付き合い頂き、
                                                        誠にありがとうございましたm(__)m
                                                        さて、諸君、お父さん・お母さんがあれだけ協力してくれたんだ。
                                                        『結果』はシビアに判断させてもらうよ♪
	テストがあった今日の授業は中1の英語・理科のみ。
                                                        早速、「どうだった?」って聞き取りを行いましたが、
                                                        「理科が簡単過ぎた」とか「国語が余裕やった」、
                                                        「数学が塾でやった問題が出た」って嬉しい感想を聞けました。
                                                        一方で、「英語の時間が足りん」とか「社会が記述が多い」など、
                                                        ちょこっと心配になる様な事も(;一_一)
                                                        中1の2学期は1学期に比べたらすっごくテストが難しくなって、
                                                        例年、平均点も大幅に下がります。
                                                        そこで、ちょっとだけ生徒諸君を後方支援してあげよう(●^o^●)
                                                        保護者の皆様、テストのポイントは『平均点差』!
                                                        前回のテストと比べて、平均点との差がどうなってるか
                                                        見てあげて下さいね。
                                                        点数そのものが下がっても平均点差が広がってれば、
                                                        思いっきり褒めてやって下さい。
                                                        縮まってたら…怒らないでやって下さい。
                                                        代わりに我々が説教部屋で…きゃー\(゜ロ\)(/ロ゜)/
                                                        あ。そうだ!で、今日の授業、最初はテスト終了後恒例の
                                                        『お絵描き大会』!
                                                        みんなで「ミナモ」を描いてみたんですが、
                                                        いやいや酷いもんだ(^_^;)
                                                        誰とは言いませんが、ありゃいかんだろ。
                                                        「ミナモ」がモンスターみたいで…ホントにもう!
                                                        おしょーとだいきとりょーすけは\(-o-)/
                                                        1位はまゆゆ!2位がはるかさん。
                                                        美術部のどかさんは…うん。頑張った!
                                                        ちなみに和田はまさかの19位。
                                                        なんだよ!まゆゆの絵と変わらんじゃないか(-_-メ)
                                                        まっ、今回は仕方ないか。本気出してないし。
                                                        今回は手加減して98%くらいの力しか出してません。
	最後に、写真の高校生諸君はRISEの1期生。
                                                        しーも・いしこ・ゆーなさん・ゆーかさん(かっぱ)☆彡
                                                        たまにデジフォトに出てくるから見たことあるかな?
                                                        『新校舎のお祝い』ってクリスマス仕様のチョコセットを持ってきてくれました。 おいおい!なんだよ、めっちゃイイ奴らだ(T_T)
                                                        と思ってたら、「なんで俺らの頃は鳥小屋みたいな建物やった」とか
                                                        「虫だらけやったなぁ」って…失敬だな(-_-)
                                                        まぁ、でも4人とも、ありがとな!また来いよ!!
	そういえば、お母様方から不思議そうな顔されるので…お迎えの時、
                                                        和田が独り言しゃべってるように見えることがあるかもしれませんが、
                                                        あれはインカムで話してるんです。
                                                        一番奥の教室とかだと呼びに行くのに大変なので、
                                                        中に居る他の講師とインカムで通話。
                                                        そんな訳で、独り言じゃないですから、
                                                        「キモッ!」とか思わないで下さいね(T_T)/~~~
	明日は14時から関中メンバーがいっぱい自習に来そうです。
                                                        よし!テストに向けて頑張ろうぜ!!
                                                                 わだ





