
                        
                        講師ブログ
                        
                    
                	寒いですねぇ…なのに事務所のヒーターは灯油切れ。
                                                        仕方ないから自習室からヒーターごと持ってきました(^_^;)
                                                        灯油、ホントにいっぱい使うなぁ。
                                                        エコじゃないけど寒いし。
                                                        あ−、ホント冬は嫌じゃ\(-o-)/
	夕方は小6の英語の授業。
                                                        今日は最初に書く練習をして、
                                                        その後はクジを使って口頭試験。
                                                        クジで指名されるから、油断出来ずみんなすごい緊張の表情。
                                                        焦り過ぎて問題を忘れちゃったり…いやぁ〜、彼らは面白い!
                                                        さて、そんな彼らですが、最近は頑張って結果を出して、
                                                        『メダルチケット』(メダル流失を防ぐために発行)をゲットしても、
                                                        全く使わずに溜め込んでいます^_^;
                                                        彼らが待っているのはガチャガチャがクリスマス仕様になる日。
                                                        そう!消しゴムだけではなく、クリスマスのお菓子券などが入るのを
                                                        彼らは待ってるらしいんです。
                                                        仕方ないなぁ。そんなに楽しみにされちゃあ準備しない訳には…
                                                        みんな、先ずはメダルゲットのために、集中して勉強しようぜ(^_-)-☆
                                                        そうだ。今日はゆーだいくんが旅行のお土産を持ってきてくれました。
                                                        で、休み時間はのんびり休憩。
                                                        ゆーだい、ありがとうな☆彡
                                                        お父様・お母様、ありがとうございます!
	今日の夜は中1の数学・社会の授業。
                                                        先週に引き続き、今日の『小テスト』は期末テスト範囲の復習中心。
                                                        ところが!数学・社会ともにどうにも結果が良くない(-_-)
                                                        頑張っていつも勉強してくる皆さんはきちんと結果出してくれますが、
                                                        少年達の中には授業前にワイワイ遊んでたくせに、
                                                        テストになると沈黙する不届き者が…。
                                                        う〜ん。金曜日に忠告しなかったかなぁ??
                                                        「そろそろ2・3年生と同じようにしぼります!」って(-_-メ)!
                                                        結果がすぐに出てこないことについては責めませんが、
                                                        「塾に来てればいいや」って努力もしない子には、
                                                        和田はかなりキツイこと言いますよ。
                                                        力はある!だから努力を怠ることは許せん!!!
                                                        さぁ、諸君!そこまで言われたんだ。
                                                        そろそろ実力で和田の小言を止めてみろヽ(^o^)丿
	そうそう。授業前、まゆゆとはるかさんが手洗い場から出てきて、
                                                        教室に向かう和田とバッタリ…
                                                        するとはるかさんが言うんです。
                                                        「イイ匂い」
                                                        そんな訳で、とりあえず「まぁね!和田はいつもイイ匂いさ(^_-)-☆」って
                                                        言ってみたら困った顔で2人が言いました。
                                                        「ちがう…石鹸」
                                                        恥ずかしい&自分のアホさに泣けてきました(T_T)/~~~
	今日も中3生がたくさん自習に来てくれました。
                                                        すると、途中、彼らが「隣の1年生がやっとる社会のテストをやりたい」って… まぁ、イイですけど、3年生だからなぁ。
                                                        それに、週末の『サバイバルテスト』を控えてる彼らですから、
                                                        そんなの簡単過ぎるはず。
                                                        という訳で、「じゃ、男は1つでも間違えたら腕立てな。女の子は歌う!」って かる〜い冗談を言っておいたんです。
                                                        まさか、間違える子なんて居るとは思わないし(*^^)v
                                                        その数分後、自習室近くでは苦しそうな呻き声が…
                                                        どういうことかなぁ??Tくん&Oくん(-.-)!
	明日こそはクリスマスのお菓子を調達に行くぞ−!
                                                        みんな、お楽しみに♪
                                                                   わだ





