
                        
                        講師ブログ
                        
                    
                月曜日、今日から夏休み最後の1週間がスタートです!
                                                     気合を入れていきましょう・・・と思って、塾に来てみると
                                                     PCがインターネットに繋がりません 
しみずの朝一の仕事はネットワークの復旧作業です!
                                                     まぁ、正確に言ったら昼一なんですけどね 
                                                     机の下にもぐってコードを確認したり、PCの設定を
                                                     確認したり・・・、格闘すること1時間 
                                                     無事に復旧しました♪
それまで、「エラー」と言い続けていた画面が、スパっと
                                                     切り替わって、お馴染みのYAHOOの画面になった時の
                                                     喜びといったら、もう><
                                                     ものすご〜く、嬉しいんです!
こんなこと書くと、また「オタクだ!」と言われてしまい
                                                     そうですが・・・ 
                                                     勉強でも何でもそうですが、できた時は嬉しいですよね。
                                                     でも、それまでは大変なのも同じ・・・。
さ、夏休みも残り1週間です。
                                                     ここまできたら、あとは気合も何でも構いません。
                                                     やり切った者が勝者です!
                                                     頑張りましょう。
今日は昼間の中学3年生の授業から♪
                                                     先週末に方程式のテキストが終了し、週末を挟んでの今日は
                                                     絶好の「抜き打ちテスト」日和となりました。
                                                     ・・・といっても、予想していた人も何人かいたようです。
週末にしっかりと勉強してきたのか、余裕そうな表情で、
                                                     「テスト、やるぞ〜!」と言っても、「やっぱり・・・」と
                                                     いった感じで、意外と冷静です。
                                                     出す側としては、ちょっと寂しいような気もします。
                                                     でも、みんながしっかり勉強してきてくれたのなら、いいか(^_^;)
さて、気になる結果のほうは・・・・
                                                     満点が10名以上という好成績でした 
                                                     いや〜、連立の文章題だったのですが、見事な結果です★
                                                     満点だとは予想していなくて、逆にビックリしていた人も
                                                     いましたね。
                                                     まだまだ、甘いですよ 
                                                     いつも完全・完璧の自信が持てるように頑張りましょう!
社会では、歴史・総復習の一問一答。
                                                     その数、300以上!?
                                                     授業でやった内容に加えて、差をつけるために必要な
                                                     ちょっと突っ込んだ内容まで、網羅しています。
                                                     さすがに、少しマイナーな用語もありました。
                                                     「ねぇ、これってフフフフ遺跡?」
                                                     「いや、フフ遺跡じゃない?」
                                                     「先生、ここ(頭)まで出てきたのに・・・、あぁ!わからん!」
                                                     という感じで悪戦苦闘しながら解いていました;
                                                     うんうん、これを仕上げれば完璧ですからね。
                                                     最後までやり切りましょう 
夜は中学1年生の授業です!
                                                     夏休みも残り1週間ということで、みんなに宿題の進み具合を
                                                     聞いてみました。
                                                     すると大部分の人が、手を挙げてくれました。
                                                     ですが数人の人が、困って目線を逸らしています 
                                                     聞くと、「自主勉強ノート」が残っているようです。
                                                     そんなに大変か?と思うのですが・・・ 
別の子は一番大変な宿題として、「読書感想文」と答えています。
                                                     あぁ・・・やっぱり文章を書くのは苦手に感じるんだ・・・と
                                                     思いつつ、記述力の強化のために今日の国語の勉強がスタートして
                                                     いくのでした(^_^;)
長い長い夏休みの授業も、終わりが近づいてきました。
                                                     課題と実力テストの勉強をしつつ、しっかりと残りの休みを
                                                     楽しんでくださいね!
しみず
追伸
中学1年生のエビ・サクラさんからUSJのお土産を
                                                     もらいました〜 
                                                     ありがとうございます!
                                                     休憩時間にみんなでいただきました・・・・って、
                                                     男ども、噛んで飲み込むんじゃない;
                                                     もったいないじゃないかwww
                                                     (キャンディーだったのですが、柔らかいタイプのやつです)







