
                        
                        講師ブログ
                        
                    
                今日も暑かったですね・・・(^_^;)
                                                     って、まだ5月・・・、ゴールデンウイークなのに
                                                     この暑さには驚きました;
今日は土曜日ですから、RISEはお昼から面談です。
                                                     そして自習室を開放していました!
                                                     うん、陽気を通り越して初夏です 
                                                     エアコンが、普通に欲しくなる暑さでした。
                                                     何度も何度も言いたくなります・・・ 
                                                     「日本の春は短くなった」
さて、ということでスタートした土曜の午後!!
                                                     GWですから、部活やお出かけの予定もあって
                                                     忙しいことでしょう。
                                                     そんな中、中3のセイコさんとシオリさんが
                                                     午後から自習室に!夜にはカンナさんも★
                                                     さすが、受験生ですね。
                                                     新しくなった「プリントシステム」をフルに活用して
                                                     実力テスト向けの勉強をしていました 
                                                     しかも、家で取り組む用のプリントも持って帰るという
                                                     頑張りっぷりです!
                                                     エライぞ〜、ガンバレ♪
本日も、お忙しい中、面談にお越しいただきまして
                                                     ありがとうございます 
                                                     面談では、普段はわからないご家庭での様子を聞けるので、
                                                     塾では見せない一面を知ることができて、楽しいです。
                                                     もちろん、今後も引き締めて学習指導して参りますので、
                                                     よろしくお願いいたします。
また、本日はヤスダナナミさん、タクミくんのお母様から
                                                     「こんにゃくゼリー」の差し入れを頂きました。
                                                     ありがとうございます 
                                                     ダイエット食品としては、定番ですよね 
                                                     ワダ先生が、オフィスで喜んでおります(笑)
またまた、フミヤくんのお母様からお菓子の
                                                     差し入れを頂きました。
                                                     ありがとうございます 
結果、本日のカロリーの収支はプラスマイナス・ゼロと
                                                     なりましたwww
さて、夜は中学2年生の授業です♪
                                                     今日の国語では、「接続詞」を当てはめる問題に
                                                     チャレンジです。
                                                     入試で必ず出てくる、空欄補充の問題!
                                                     その練習にはピッタリの問題でした。
                                                     半分以上の人が、全問正解できましたね!!
                                                     これから、どんどん文章が難しくなっていくので
                                                     頑張っていきましょう。
英語は一般動詞の過去形の疑問文・否定文です。
                                                     先週までの小テストで、しっかりと動詞の過去形を
                                                     覚えられたみなさんなら、簡単ですよね!?
                                                     来週の小テストでもしっかりと出てきます。
                                                     忘れないように、しっかりと練習してきてくださいね 
理科では、水の電気分解の実験 
                                                     先週の炭酸水素ナトリウムの熱分解と併せて、今日の実験は
                                                     テストでも頻出の重要実験です!
                                                     実験の目的や結果も、もちろん大切ですが
                                                     「実験の注意点」や「危険回避操作」と呼ばれる内容も
                                                     要注意です。記述でしっかりと書けるようにして
                                                     おきましょうね!!
さて、連休中は楽しい予定で一杯でしょうか!?
                                                     課題がある場合は、早目に終わらせて思い切り
                                                     遊びましょう。
                                                     良く学び、良く遊ぶ  やっぱり大切です 
RISEも休校となります。自習室も利用できませんので
                                                     お間違いのないようにお願いします。
                                                     連休明けの小テストの勉強を忘れずに〜 
しみず
◆ 休校のお知らせ ◆
5月3日(日曜日)〜5月6日(水曜日)まで休校です。
7日(木曜日)より、通常通り授業を行いますので、
                                                         よろしくお願いします。






