
                        
                        講師ブログ
                        
                    
                	チラチラですが、雪降りましたねぇ。
                                                        そりゃあ寒いはずだ(>_<)
                                                        さすがに今日は和田もコート着てました。
                                                        もっとふわふわのコート欲しいですが…
                                                        ちょっと今年の冬は買えそうもないのでまた来年(^_^;)
                                                        しばらくは証券マンの頃に着てた重たいコートで我慢です。
                                                        そんなコートの和田を見ていろんな反応がありました。
                                                        デコは「カッコイイ!」って♪
                                                        もうホントに!デコは正直者だなぁ…
                                                        明日、メダルあげちゃおうかな♪♪
                                                        それからしおりさん(ぱんだ)はクスッと笑い、
                                                        「さすがにいつもの薄着はあかんかった?」って…
                                                        お、おう!和田のお肉のコートでも耐えられん寒さだ。
                                                        しかし、コート着ても寒い!
                                                        夕方、2年生のみんなを震えながら迎えてたら、
                                                        さきさんのお母様に笑われながら「先生、寒そうですね」って…
                                                        えぇ、もうかなり限界でした(+_+)
                                                        旧校舎より風当たりが強くて…参った。
	今日の午後は中3の『受験対策講座(土曜日版)』!
                                                        土曜日はルール違反をした場合は受講資格喪失。
                                                        その中の一つに「遅刻はダメ!」というのがあるんですが…
                                                        こーきくんがなかなか現れない(?_?)
                                                        少年達と『腕立て一問一答』やりながら
                                                        14時のカウントダウンしてたのに、やはり現れない。
                                                        そこで少年達からもこんな声が…
                                                        「残念やけど、遅刻はあかんやろ?クビかぁ」って。
                                                        その後、授業開始から5分程が経過し彼が登場!
                                                        みんな、「あいつ、弛んどるなぁ」ってちょっとお怒りだったんですが、
                                                        登場した彼を見て大笑い!
                                                        雪がちらつくこの寒さの中、自転車でやってきてなぜか汗だく…
                                                        「こんな寒い日に何故!?」とみんなが不思議に思いました。
                                                        とりあえず、和田が「よし!言い訳を聞いてやろう」と言うと語り出しました。
                                                        「自転車が倒れて、前輪のブレーキがかかりっ放しで、
                                                        そのまま頑張って走ってきた」って(・・;)
                                                        その後の休憩時間、少年達が彼の自転車を見に行くと、
                                                        供述通りの状況…すげぇ根性だな。
                                                        という訳で、お咎めなし!!
                                                        さて、その後の英語の長文と社会・地理の演習、
                                                        だいぶみんな上手に解くようになってきましたが、
                                                        課題がいっぱい見つかりました。
                                                        特に気になるのが長文を読むスピード!
                                                        でも、コレは大丈夫です。ここからめっちゃ鍛えますから(^_-)-☆
                                                        さぁ、諸君、ヤル気を見せろ!!
                                                        手始めに、明日は長文の練習プリントでも自習室に
                                                        置いておこうかな(*^^)v
	夜は中2の英語・理科の授業。
                                                        今日の理科の『小テスト』、ちょっと難しかったかなぁ…
                                                        一応、学校の『理科の学習』をベースに作った問題なんですが(-.-)
                                                        な、なんと!合格者はかいゆーくん唯一人!!
                                                        かいゆー、やるじゃないか☆彡
                                                        そんなかいゆーくん、帰りに「学校の面談で何か言われたか?」って
                                                        尋ねたらニヤッとして言いました。
                                                        「うん。べた褒めされた」
                                                        うん。分かる気がする。テストの成績もどんどん結果出してるし…
                                                        なかなか頼もしい男だ(*^_^*)
                                                        そうそう。授業はというと、本日の理科の授業から「電流と磁界」に突入!
                                                        そう、アレです。「フレミングの左手の法則」とか…
                                                        本格的に勉強するのは来週からですが、
                                                        みんな、きっと笑わせてくれると思います(*^^)v
                                                        授業後はお迎え待ちのじゅんなさん・みつきくん・えみーに
                                                        メダルをかけて磁界の問題を3つ出題。
                                                        3人ともめっちゃ考えて解いてくれました。
                                                        結果、えみー大正解!!
                                                        さらにWアップチャンス(間違えたらメダル没収)もクリアしたえみー、
                                                        う〜ん。こりゃあ、えみー対策で来週の『小テスト』は難しくしようかな。
	明日は中3『受験対策講座(日曜版)』です。
                                                        ちょっと天気が心配ですが…
                                                        雪降らないといいなぁ(゜-゜)
                                                                  わだ





